須賀建築Webサイト過去の日記→このページ


---須賀建築・須賀徹の日記---


「INAX REPORT」

2008年4月30日(水) 晴れ、夏日!
川崎市にて施行。


帰宅するとINAXより「INAX REPORT」が届いていました。
非売品でありなかなか手に入らないので大変嬉しい。
リンクして記事を引用するために連絡を取ったのがきっかけなのでしょうか。
それとも仕入れ金額が大きいから?でしょうか(嘘)。

本日は予定とおり帰りにガソリンを入れました。

時間 23時20分
須賀建築 76097(+114)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 57263(+102)アクセスありがとうございます。


行列。

2008年4月29日(火) 晴れ。
川崎市にて施行。

本日「行列」と書けば当然、ガソリンスタンドです。
行きは朝なので「行列」しているガソリンスタンドはなし、帰り道はそこら中で「行列」
昨日午後、自民党の福田総理と公明党の太田代表が話し合い30日に暫定税率を再可決をするそうです。
これで5月1日からガソリンは値上げ、私も明日ガソリンを入れます。
福田さんが江戸っ子だったら値上げはGW明けとか粋な計らいをしそうですが残念ながらそれもなさそう。

時間 19時50分
須賀建築 75983(+62)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 57161(+62)アクセスありがとうございます。


暫定税率と車検。

2008年4月28日(月) 晴れ。
あっちこっち。

午前中に床屋さんへ。
その前に車屋さんへ連絡をして車検の予約をしました。
「6月15日車検切れ」と書いてあったので6月と考えていましたが、5月中であれば暫定税率が再可決しなければ「重量税」も安くなり車検代が2万円ほども安くなるそうです。
なので車検は5月下旬に出します。

世間では「GW」のようです。

時間 19時00分
須賀建築 75921(+80)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 57099(+83)アクセスありがとうございます。


25歳。

2008年4月27日(日) 曇り。
本日も休み。

あるテレビ番組の中で「博多華丸大吉」の物まねをしない方の人が「25歳の時に何をしていたかが重要」というようなことを話しておりました。
「ダウンタウン」や「千原兄弟」等、芸人さんに限ってですが、その人たちが25歳の時に何をしていたかを調べてそうです。
その結果が上記の「25歳の時に何をしていたかが重要で今の仕事のベースになっている」という内容の事を話していました。
うろ覚えなので「博多華丸大吉 25歳」で調べると→「芸人の年齢考察」というブログにも代表的な芸人さんが25・26歳で冠番組をもっていることがでています。
このことは普通の人にも当てる程度当てはまると思うのです。
私事なのですが私の仕事にしても人を雇ってもっと沢山の仕事が受けられれば・・・と思うのですが・・・だめなのです。
怖いのです。
何がと言われれば「何もかも」です。
ですので私のところは特別なことがない限り私一人です。

「若さ」とは、この「怖さ」がないのです、「無鉄砲」とも「無謀」とも言いますが。
しかしその「無鉄砲」や「無謀」とも思える経験は年齢を重ねるほどに重要になるのではないでしょうか?
どう考えても私が多くの従業員を抱える会社を興すと事はないのです、反対に若い頃に大きな会社を経営された方が1度は挫折しても再び会社を立ち上げ大きな会社にすることは考え得るのです。

そんな事も考えます。

時間 19時00分
須賀建築 75841(+77)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 57016(+52)アクセスありがとうございます。


感謝します。

2008年4月26日(土) 曇り。
休みました。

特にこれと言ってなにもしなかったので「ネタ」がないなーと思ってつついろいろな方の日記を読むと原工務店の原さん4月26日の日記Slepner(スレイプニール?)のことがでていました。
「これ」です。
以前から気にはなっていたのです。
しかしダウンロードすることもなく過ごしてきましたが遂に入れてみました。
Interenet Explorerはヤフーのサンドステーションを聞くために使っていたのです。
残念ながら「Mozilla Firefox」及び「Safari」では聞くことが出来ないのですが「Sleipnir」では可能なのです。
またIEで使用していた「ロボフォーム」もそのまま引き継いでいるのでパスワードを使用するサイトへのアクセスが楽なのもBGです。
これでIEの出番はほとんどなくなるのでしょう。しかし削除することが出来ないのが残念です。

ですのでこの日記は原工務店の原さんのおかげで書くことが出来ました。感謝します!

時間 21時10分
須賀建築 75764(+79)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56964(+57)アクセスありがとうございます。


何故?。

2008年4月25日(金) 晴れ。
品川区にて施行。


深夜になると何故?か、ここに来て寝てしまう「Pola(ポーラ)」
マウスを動かそうとすると後ろ足で蹴られる。
???

時間 20時00分
須賀建築 75685(+52)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56907(+47)アクセスありがとうございます。


サンコーとか上海問屋とか。

2008年4月24日(木) 曇り。
明日以降の準備と事務作業。

なんだかムシムシと机の前だけが暑いのでデスクようの扇風機を付けました。

最近は家での事務作業が多く暇になると面白い物はないかなと。
そんなときはサンコーとか上海問屋とかを見る。
昨日の日記には上海問屋のモニターアームが欲しいと書きましたが、さら見てみると「マウスパッド付きアームレスト」とかもあったりして。
当然「サンコー」でも「腕アーム」と言う商品名であるわけで。

時間があると、なんだかよけいなことしか考えない私。
追記で上記の「上海問屋」はクリックすると時間が掛ります。特にIEでは。
今の主力は「Safari」次に「Mozilla Firefox」これももうすぐアップデートがあり「Safari」より早くなる予定だそうです。
「Internet Explorer」はヤフーの「Music Station」を聞くときだけに使っています。

時間 23時40分
須賀建築 75633(+117)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56860(+92)アクセスありがとうございます。


ジャンク品、到着。

2008年4月23日(水) 晴れ。
事務作業と実測1件。

昼前にタイヤ交換を。これでスタッドレスは冬まで倉庫へ。
本当は廃棄しようかとも思いましたがまだ溝が7ミリくらい残っていたので、もう1シーズン使う予定です。
帰宅すると到着しておりました!「ジャンク品のONKYOのCDチューナーアンプ「CR-185X」が。
ONKYO CDチューナーアンプ「CRー185X」
電源を入れてみてラジオが聞けるのを確認してセッティング、CDトレーが出てきたので試しに入れてみましたが・・・残念。
今のスピーカーはアンプ内蔵なのですがもう少しいい物が欲しくて探すと、ありました!
ONKYOの「D-057M(D)」で大きさが幅101ミリ、高さ169ミリ、奥行き136ミリととても小さなスピーカーです、しかし今のスピーカーのところには置けないのです。
今のは幅80ミリ、高さ130ミリなので。
理屈を述べれば横にすれば置けるのですが、机からはみ出してしまいとても不安定になってしまいます。
で、この際ディスプレイを縦表示にしてからスピーカーをと考えています。 で、元々安いディスプレイでしたのでピボット(画面を横にしたり縦にしたり出来る)機構とか付いていないのでモニターアームと言う物を買わなければ実現できません。
ビデオカードを調べると画面を90度回す設定もありましたので後はモニターアームを買おうと色々とサイトを見ていたのですがいい物は高く、安い物はそれなりの評価です。
さらに調べて安くていい物が見つかりました!
「上海問屋」というところからでている物で、Donyaダイレクト シングルモニターアーム(1関節モデル) DN-ARM191 [★] ・・・しかし次回入荷は5月末。
まあ、これも楽しみと言うことで入荷を待ちます。
明日はゴミ捨ての予定です。

時間 19時30分
須賀建築 75516(+79)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56768(+70)アクセスありがとうございます。


ジャンク

2008年4月22日(火) 晴れ。
事務作業。

お昼ご飯を食べた後に外出。
ヤクオフにてONKYOのCDチューナーアンプ「CR-185X」を落札。
「ジャンク」品でCDは聞けないようです。
CDはiPodにいれる又はCPのiTuneから「CR-185X」へ繋げて聞くのでCDは使えなくてもいいのです。チューナーとアンプが使えれば。
送料込みで3300円なので。

来週にはWindows XPのSP3がリリースされるそうで・・・何が変わるのかわからないのですが、動作が早くなればいいなと思います。
時間 19時50分
須賀建築 75437(+93)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56698(+80)アクセスありがとうございます。


2008年4月21日(月) 晴れ。
東京都新宿区にて実測。

お昼ご飯を近くの「びっくりラーメン」で食べ終わり外へ出ると、散歩中の人がデジカメを斜め上に構えてなにかを撮っています。
好奇心旺盛な私もそのなにかを知りたくて見上げると・・・

マンションの外壁の掃除中?
この建物は9階なので、普通は足場を組むと思うのですが何故か1本のロープに身をゆだねて。

原工務店の原さんがお引っ越しをされるそうです。
おめでとうございます!
そして「いいな」とポツリと書いてみる。

時間 20時30分
須賀建築 75344(+71)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56618(+38)アクセスありがとうございます。


Windows 7?

2008年4月20日(日) 晴れ。
川崎にて実測2件。

今使用中の物はサブにて使用という前提で次期CPを考えてみる。
CPUは4コア・・・何に使うんだか分かりませんが、大は小を兼ねる。
64ビット。
メモリー4Gは欲しいので上記の64ビット。
モニターは24インチワイドの1920x1200を1枚。
OSは「Windows 7」?
2年後には出るらしいので。Vistaは使わない予定・・・予定です。
しかし後2年も我慢できるのであろうか?

時間 24時20分
須賀建築 75273(+93)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56580(+79)アクセスありがとうございます。


聖徳太子は・・・

2008年4月19日(土) 曇り。
東京都荒川区にて施行。

思い起こせば今から31年前。予備校に通っていたときに日本史の先生からは「最新の研究ではその存在が怪しまれていると」言われていたのが「聖徳太子」です。
しかし「聖徳太子」は存在していなかったとの結論が出たようです。
「聖徳太子」が関わったとされているすべての歴史は書き換えなければなりません。
かつては1万円札にも印刷されていた「聖徳太子」
・・・・・・・・・・・
なんだかなーと阿藤快さんみたいになる私。

時間 24時50分
須賀建築 75180(+99)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56501(+109)アクセスありがとうございます。


(><)イタッ!

2008年4月18日(金) 雨。
昼まで寝て、午後から品川区にて実測。

昼過ぎから昨日到着した「JUST Suite」をインストールしたのですが・・・
インストールをし終えて実測へ。
帰宅するまでに考えたこと、どう考えても「三四郎」とか「花子」は使いそうにないのです。
帰宅後CPを立ち上げて
「三四郎」「花子」「Agree」を削除。(><)イタッ!

バックアップの「Acronis True Image」は「ノートン 360」の「バックアップと復元」の部分だけがいらなくなるので、たぶん一度すべてアンインストールして再インストールをし直す予定です。
時間 19時50分
須賀建築 75081(+65)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56392(+48)アクセスありがとうございます。


ポチポチの中身

2008年4月17日(木)雨。
千葉県印西市にて施行。
帰宅は午前様でした、おなかが減って途中でラーメンを食べてしまいました。

ポチポチの中身です。
とその前に準備としてPCデポにて
IO DETA HDD
外付けのHDD・320Gです。
このHDDは東芝の液晶テレビ・レグザにつなげられるそうです。まあ家は普通のテレビなので・・・
で、本題の物。
JUST Suite
悩んだ末に買いました。
去年・一太郎とSyurikenを買いました、今年は各ソフトをバージョンアップすると一太郎が7560円、Syurikenが2625円で合計10185円です。しかし統合ソフトの「JUST Suite」は13172円で差額2987円・・・
悩んでももう大きくはなりませんが、とにかくエイヤっと「ポチ」
本題・本命の物。
Acronis True Image Prsopnal 2
かなり以前からどうしようか悩んでいたソフトです。
しかしこのソフト、色々様々なバージョンがありどれをかっていいのやら悩み中でしたがAMAZONのカスタマーレビューに「個人使用ならこれで十分!」
これで決まり「ポチ」。

時間 27時10分
須賀建築 75016(+86)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56344(+77)アクセスありがとうございます。


ポチポチ、ポチポチポチ!

2008年4月16日(水) 晴れ。
千葉県印西市にて施行。

ポチポチ、ポチポチポチ!ッといろいろな物を揃えています。
ポチポチしたものは後日でアップします。

時間 24時20分
須賀建築 74930(+83)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56267(+49)アクセスありがとうございます。


緊急指令発動!

2008年4月15日(火) 晴れ(暑い!)。
千葉県印西市にて施行。

「緊急指令」が発動されました!
ので昨日の日記の一部を削除します。

時間 23時40分
須賀建築 74847(+104)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56218(+99)アクセスありがとうございます。


「開店ガラガラ」

2008年4月14日(月) 曇りのち晴れ(暑い!)。
川崎市多摩区にて施行。

久しぶりにCDを買いました(amazon)。

上から順に
YUIさん「FROM ME TO YOU」
YUKIさん「Single Collection "five ster"」
大滝詠一さん「A Long Vacation 20th Anniversary Edition」

YUIさん・YUKIさんと続いたので(伊藤)YUNAさんも買おうかなと・・・

それにしても自分のGW明けのスケジュールを見ると・・・「開店ガラガラ」(焦る)
「閉店ガラガラ」は「ますだおかだ」さんのギャグ。

時間 20時00分
須賀建築 74743(+84)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56119(+60)アクセスありがとうございます。


日経ヴェリタス

2008年4月13日(日) 曇り。
千葉県我孫子市にて施行。


「日経」は取っていないのですが「日経ヴェリタス」を半年取ることにしました。
勉強せな、本当に学校を出てからの方が勉強をしている。

時間 20時00分
須賀建築 74659(+60)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 56059(+60)アクセスありがとうございます。


ミッキーのレリーフ

2008年4月12日(土) 晴れ。
神奈川県川崎市にて実測。


エコカラット 「ミッキーマウスのレリーフ」を2色と151角も同じく2色使いました。
施工日は3月28日です。
施工例は後日アップします。

時間 19時40分
須賀建築 74599(+65)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55999(+27)アクセスありがとうございます。


ロック RR3(サンドベージュ)

2008年4月11日(金) 曇りのち晴れ。
埼玉県桶川市にて施行、のち池袋にて実測。

エコカラット ロック RR3(サンドベージュ) 異形状セット
エコカラット 「ロック RR3(サンドベージュ) 異形状セット」廊下のニッチ部分に施行しました。
施工日は4月8日です。

それにしても昼過ぎからは晴れ渡り・・・暑くなりました。
来週からは異常気象注意報として高温になると言う。

余談。
今、ニュースを見ながらこの日記も書いているのですが「横浜市西区にて偽バイアグラを売った」人が逮捕されたという。
このお店私の倉庫の近くのビルなんです。
それだけなんですが・・・

時間 24時20分
須賀建築 74534(+75)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55972(+58)アクセスありがとうございます。


サングラス?

2008年4月10日(木) 雨。
埼玉県桶川市にて施行。

もうすぐ夏なので。陽射しがまぶしいので「サンブラス」を買いました。

タジマ製「ハードグラス101 スモーク ブラック」
つまりは防塵メガネなのですが、25gととても軽く付け心地もいいので。紫外線は99.99%カットすると書いてあります。
送料込みで2583円でした。

時間 23時50分
須賀建築 74459(+99)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55914(+83)アクセスありがとうございます。


もったいないが・・・

2008年4月9日(水) 晴れ。
事務作業と準備。

以前は普通のサラリーマンをしていたのでスーツでした。
当然靴もそれに合わせた物を履いておりすべて「リーガル」製。
4足あり、そのうちの2足は処分しようと考え袋に入れて捨てようとしたのですが、ハタと「売れないかな」と!
残念無念。引き取りはしてもらえませんでした。
「もったいなのですが捨てます」

そのうちスーツも処分するしかないのでしょう。

時間 20時00分
須賀建築 74360(+76)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55831(+57)アクセスありがとうございます。


ネタだ!

2008年4月8日(火) 雨と強風。
東京都足立区にて施行。

少し早めに終わったのでホームセンターへ材料の価格調査をしてから倉庫へ。そして近所の商店街へ。
「ネタ」が転がっておりました!

芸能人からの開業祝いのお花!
そしてそして

元横綱 大乃国 芝田山親方からも!(この親方スイーツに詳しい)

時間 21時00分
須賀建築 74284(+91)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55774(+72)アクセスありがとうございます。


駐車場。

2008年4月7日(月) 曇りのち雨。
東京都足立区にて施行。

本日の施行は足立区役所のすぐ近くです。
付近には有料駐車場がありません。
なぜなら「足立区役所」の地下2階・3階が有料駐車場だからです。(と思う。)
30分で100円、平日は朝8時から夜10時まで!
しかもデカイく沢山の車が止められます。

時間 20時50分
須賀建築 74193(+74)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55702(+88)アクセスありがとうございます。


オブジェ。

2008年4月6日(日) 晴れ。
千葉県浦安市にて施行。

施行に行ったマンションには「オブジェ」がありましたのでパチリと

特に作品名は無いようなので私が・・・「一休み」

これは「スキップ」?

時間 20時10分
須賀建築 74119(+78)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55614(+63)アクセスありがとうございます。


花。

2008年4月5日(土) 晴れ。
千葉県浦安市にて施行。

桜
「桜」です。
しかし、その根本の方では踏まれても踏まれてもしぶとく花を咲かせる・・・
蒲公英
「蒲公英(タンポポ)」が!

公園では「お花見」をしている人が沢山おりました。

時間 20時10分
須賀建築 74041(2日で+114)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55551(2日で+76)アクセスありがとうございます。


軽い!

2008年4月4日(金) 晴れ。
事務作業と明日からの準備。つまりはお休み?!


新しい「エコカラット」のカタログです。
上に載っているカッターはOLFA製の「リミテッド・シリーズ」のカッターです。
「大」が「リミテッドNL」、「小」が「リミテッドFA」です。
特徴はとても「軽い!」
と、ここまで書いて疲れ果てて寝てしまいました。
4月5日、午後6時アップ。


クソジジイ(私)が考えた。

2008年4月3日(木) 晴れ。
東京都江東区にて施行。

「食料自給率」があるなら「CPU自給率」や「車自給率」も同様に問題になるのであろうか?
「車」はさておき「CPU」はほとんどが「Intel」と「AMD」なので90%以上が外国産?とすると自給率は10%(以下だと思う。)。

茨城・連続殺傷事件の容疑者が読んでいた漫画や遊んでいたゲームが問題になるなら、刀を振り回し人を殺傷した容疑者の見ていたテレビ番組が「水戸黄門」だったとはでないのは何故だ?

などと下らぬ事も考える「クソジジイ(私)」であった。

時間 23時40分
須賀建築 73927(+74)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55475(+64)アクセスありがとうございます。


江東区にて施行

2008年4月2日(水) 晴れ。
東京都江東区にて施行。

時間 23時30分
須賀建築 73853(+85)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55411(+56)アクセスありがとうございます。


4月馬鹿の日

2008年4月1日(火) 晴れ。
千葉県浦安市にて施行。


「桜」です。
車の中からこの景色を見ながらお昼ご飯を食べました。

時間 20時20分
須賀建築 73768(+90)アクセスありがとうございます。
エコクラブ 55355(+49)アクセスありがとうございます。