須賀建築Webサイト過去の日記→このページ


---須賀建築・須賀徹の日記---


「ネタ」ゲット!

2008年6月30日(月) 曇り?
神奈川県横浜市にて施行。


「ネタ」Get!
昨日、お昼ご飯を買いに行ったスーパーで「伊右衛門」に付いていました。
たぶん全6種類と思われるのでその場で揃えました。

時間 24時00分
須賀建築 80437(+85)
エコクラブ 61350(+68)
アクセスありがとうございます。


施行、ダブル。

2008年6月29日(日) 雨。
神奈川県川崎市にて施行。その後戸塚区にて施行。

時間 23時50分
須賀建築 80352(+127)
エコクラブ 61282(+93)
アクセスありがとうございます。


温存

2008年6月28日(土) 晴れ。
神奈川県川崎市にて施行。

「ネタ」温存。

時間 19時00分
須賀建築 80225(+49)
エコクラブ 61189(+50)
アクセスありがとうございます。


ダブルスタンダード

2008年6月27日(金) 曇りのち晴れ。
千葉県千葉市にて施行。

「ダブルスタンダード」日本語では「二枚舌」。
オタクが犯罪をするとアニメとかが原因とか書いてあるが、 では刀をや包丁を振り回すのは「宮本武蔵」とか「水戸黄門」や「チャンバラドラマ」の影響か?
影響だろ!
こうゆう事を書かない新聞やネットニュースは「ダブルスタンダード」「二枚舌」であろう。
さらに地球温暖化とかいって二酸化炭素の排出を減らそう無駄な電力をなくそうとか涼しいスタジオからネクタイを締めて背広で言われても説得力がありません。

時間 20時20分
須賀建築 80176(+43)
エコクラブ 61139(+45)
アクセスありがとうございます。


12chのWBSをみながら事務作業をしているとトステムとINAXの統合会社「住生活グループ」の偉い人のインタビューがあり座っているその後ろにはエコカラットが張ってありました!
2006.06.26 23:47記す。

区切る

2008年6月26日(木) 雨のち曇り。
内覧会、実測2件。

「夏川結衣」さんという女優さんがおります。
つい最近ではNHKの土曜ドラマ「トップセールス」民報の「無理な恋愛」というドラマに出ておりました。
で「夏川結衣」にふりがなを振ると「なつかわ ゆい」。
区切るところを変えると「なつ かわゆい」
それだけなんですが。


時間 22時50分
須賀建築 80133(+96)
エコクラブ 61094(+92)
アクセスありがとうございます。


感謝!

2008年6月25日(水) 曇り 少しムシムシ。汗だらだら。
業務。

8万アクセス突破しました!

更新を5回ほど押して自分で8万にして画面を取り込みました(^^;)。
感謝・感激・雨霰!
Special Thanks
私の師匠。タローズ様
大阪の工務店。原工務店様
タイルのシンユウ様

一度は随時更新にしようと思いましたが出来るだけ毎日更新します。
これからも一生懸命に精進します。

時間 16時10分
須賀建築 80037(+43)
エコクラブ 61002(+44)
アクセスありがとうございます。


Mozilla Firefox

2008年6月24日(火) 晴れ
業務。


午前中は涼しいのですが午後になるとぐんぐんと暑くなります。
Mozilla Firefoxがダウンロード出来たので使っています。
通常使うのは「Sleipnir」と「Mozilla Firefox」。たまに「Safali」と「Interenet Explorer」です。
自分のサイトがどうのように見えるか確認をするため上記の4つを使用します。
機能や早さでは「IE」が一番遅れています。

時間 22時50分
須賀建築 79994(+86)
エコクラブ 60958(+70)
アクセスありがとうございます。


食べ物

2008年6月23日(月) 曇り
業務を15時まで、その後買い物。

マーロウのプリン
「MARLOWE(マーロウ)」とかいうところのプリンを4種類。
カスタード・北海道フレッシュクリーム・バナナ・エスプレッソ。
容器はガラスで出来ていて計量カップのにも使えると書いてある。
綺麗に洗ってお店に持って行けば1個200円で引き取るらしい。

パンの店「アンデルセン」の「すずの兵隊さん」
6月限定商品。7月は「はだかの大様」だそうです。
なんだか食べ物ばかり・・・
昨日買った「ロールちゃん」も冷蔵庫に入っている。

時間 18時40分
須賀建築 79908(+80)
エコクラブ 60888(+100)
アクセスありがとうございます。


「ロールちゃん」

2008年6月22日(日) 雨
お休み。

「山崎製パン」「ロールちゃんシリーズ」

「ホイップクリーム」と「チョコクリーム」です。
あだ名?が付いていて「クロールちゃん」と「シロールちゃん」、・・・「オセロ」か?
双子らしいです。
上記のサイトを見るとここ関東ではその他に「紅茶」「木苺」。
関東限定で「コーヒー」。
関西限定「ラムレーズン」、九州限定「マンゴー」があるそうな。

時間 19時00分
須賀建築 79828(+67)
エコクラブ 60788(+91)
アクセスありがとうございます。


1959年生まれ

2008年6月21日(土) 雨
千葉県船橋市にて施行。

6月4日の日記に長髪にしようかなと、書いたついでに「すけこまし」の小林武史さんの事も書きました。
その後テレビを見ていると「米米クラブ」の「石井竜也さん」が・・・長髪!
「石井竜也さん」は9月22日生まれの同じ年であることを知っていたので改めて1959年生まれを調べてみると・・・「小林武史さん」は1959年6月7日生まれでした。
同い年。
もうすぐ50にもなろうとしているのに長髪!
と言うことで私も頑張って伸ばそうとしています。
しかし、白髪が目立ちます。
あと、髪の毛が長いと洗う時に石けんも沢山使います。

時間 19時00分
須賀建築 79761(+66)
エコクラブ 60697(+69)
アクセスありがとうございます。


○○みたいだ

2008年6月20日(金) 晴れ
東京都新宿区にて施行。

昨日の写真。
アップした後に必ず自分で確認をしているのですが、そのときは何とも思わなかったのですが、朝起きてから見てみるとなんだか○○○ー○を並べたみたいです。

時間 18時50分
須賀建築 79695(+45)
エコクラブ 60628(+57)
アクセスありがとうございます。


伊右衛門の「とんぼ玉」 おまけ

2008年6月19日(木) 晴れ
東京都新宿区にて施行。

「私の記憶がたしかならば」
伊右衛門に「とんぼ玉」のおまけが付いていたのは3月下旬頃でした。

上段左から右へ、1・2・3月
中段左から右へ、5・6・7月
下段左から右へ、9・10・11・12月
残念ながら4・8月は欠品です。
間違えて5月はもう一つあり

こんな風に使っています。

本当に「ネタ」が尽きてきました。
来月からは随時更新になると思います。

時間 22時50分
須賀建築 79650(+53)
エコクラブ 60574(+47)
アクセスありがとうございます。


伊右衛門の「てぬぐい」 おまけ

2008年6月18日(水) 晴れ
東京都新宿区にて施行。

「私の記憶がたしかならば」
伊右衛門に「てぬぐい」のおまけが付いていたのはGW頃でした。

これは6種類全て揃いました。

時間 22時00分
須賀建築 79597(+48)
エコクラブ 60527(+55)
アクセスありがとうございます。


「ドレッシング」くらべ

2008年6月17日(火) 晴れ
東京都新宿区にて施行。

昨日は「竹輪」でしたので本日は「ドレッシング」くらべ

サラダを毎日食べるので色々と買いました。
好みは「フレンチ」とか「イタリアン」です。

時間 22時00分
須賀建築 79549(+76)
エコクラブ 60472(+84)
アクセスありがとうございます。


「竹輪」くらべ

2008年6月16日(月) 晴れ
川崎市にて実測。

昨日は「父の日」でした。
3日ほど前にスーパーに行くと「父の日」を記念して
ビールのおつまみとして

色々な「竹輪」が、売っていました買いました。
すでに食べ終わりました。
どれも皆美味しゅうございました。

時間 20時50分
須賀建築 79473(+70)
エコクラブ 60388(+62)
アクセスありがとうございます。


「5枚刃」と「2枚刃」

2008年6月15日(日) 晴れ
川崎市にて施行。

5月21日に床屋さんでジレットの「5+1」のひげそりを頂き使った感想は↓。

使い心地がいいので「替え刃」を買いました。
しかし。

シック ウルトラの2枚刃もまだあるので両方を併用しています。

時間 18時50分
須賀建築 79403(+62)
エコクラブ 60326(+60)
アクセスありがとうございます。


マルチディスプレイ

2008年6月14日(土) 晴れ
実測2件。千葉・横浜。


「マルチディスプレイ(トリプルディスプレイ)」の図。
右の1枚が新規のディスプレイです。
17インチ SXGA(1280x1080)
価格 12700円。PCデポで中古品を購入。
IOデータの「USB-RGB」が8980円。
改造を予定していたVAIOのディスプレイは・・・改造自体を諦めました。
なぜなら半田鏝や半田を買ったりさらには「DVI-D」アダプタを買わねばならないこと、さらには確実に写るかどうかわからないので、それなら買ってしまった方が・・・と思いました。
あと、私、半田付けが苦手なのです。
と言うことであっさりと買い、机に新しいディスプレイを置く台を作って設置して終わりです。
しかし机周りはごちゃごちゃしているので約3時間掛りました。フー。

今朝、東北にて震度6の地震、自宅でも震度「2」らしいがもっと大きく感じる。

時間 18時50分
須賀建築 79341(+51)
エコクラブ 60266(+48)
アクセスありがとうございます。


グラフィックソフト GIMP

2008年6月13日(金) 晴れ
午後から実測。

図や絵を書いたり写真の加工は「Pixia」というソフトを使っていました。
このサイトを作るとき参考にした本に載っていたのが使用の理由です、また使い方が簡単なのです。
しかし簡単なだけあって「透過GIF」を作成しようとしても出来ないとか、色々あってもっといろいろなことが出来るソフトを探したところ・・・「GIMP」です。
様々なことが出来るので使い方も難しいので、本も買いました。

時間 20時10分
須賀建築 79288(+31)
エコクラブ 60218(+48)
アクセスありがとうございます。


トリプルディスプレイ?

2008年6月12日(木) 雨のち曇り
本日も出たり入ったり。

今のところディスプレイを2枚で使用しているのですが、ですが・・・

もう1枚小さいのでいいので欲しいなと。
買おうかなとも考えたのですが、経理部長が使っていたバイオが1台放置されています。
しかしCP本体とディスプレイは専用のアダプタです↓

普通のRGBやDVIへの変換アダプタが売っていると思い調べてみると・・・無いのです。
しかしいいサイトを見つけました!
「SONY VAIO 専用ミニタをDVIに改造する」です。
バイオは捨てる予定なのですでにコードは切断してあり、DVIへ繋ぐだけです。
後はUSBからDVIへ出力できる製品(これとかこれ)は1万円前後でいくつも出ているので買うだけです。
あとコードを接続するための半田鏝等も。
明日の夜には「トリプルディスプレイ」か???!!!
どこに置く?
どうする?どうする?

時間 24時10分
須賀建築 79257(+68)
エコクラブ 60170(+92)
アクセスありがとうございます。


透過GIF その3。

2008年6月11日(水) 晴れ
本日も出たり入ったり。

透過GIFを写真に入れる前に「ロゴ」を考え作成しています。
昨日作成した物もかなりいいのですがもう少し柔らかい感じで↓

これをそのまま透過させるとあまり綺麗ではありません。
また文字の色がこのサイトの色と違いますので直しているところです。

↑は「S」の上の部分です。
縦と横のピンクのラインの間隔は2ピクセルで、本当は1ピクセルが出ればいいのですがこれが最小単位です。
ですので写真に「透過ロゴ」を入れるのはもうしばらく掛りそうです。

「透過GIF その1」は6月8日、「その2」は6月10日です。

時間 22時00分
須賀建築 79189(+49)
エコクラブ 60078(+63)
アクセスありがとうございます。


透過GIF その2。

2008年6月10日(火) 晴れ
バタバタしました。

一昨日の晩に「透過GIF」を使用した写真をアップしたのですが・・・どうも気に入りません。

上のロゴを写真の右隅とかにかっこよく透過させて入れたいのです。
1度は出来たのですが字の太さと輪の大きさが合わず・・・
再度チャレンジ中です。
こういった問題は「大概3日で解決する」のがおきまりです。

23時10分出来ました↓

しかしもっといい物が出来ました!↓です。

さらに↓


時間 22時00分
須賀建築 79140(+89)
エコクラブ 60015(+67)
アクセスありがとうございます。


秋葉原。

2008年6月9日(月) 曇りのち晴れ
出たり入ったり。
日の暮れも伸びました。

昨日、6月8日、秋葉原での惨劇。
人は身振りや話したり、書いたりして意志を伝えるのですが・・・
いきなりの暴力はいけません。
亡くなられた方のご冥福と共に怪我をされた方の回復を祈ります。

時間 19時30分
須賀建築 79051(+104)
エコクラブ 59948(+75)
アクセスありがとうございます。


透過GIF。

2008年6月8日(日) 曇り
横浜市内にて施行、午後は事務作業。

「透過GIF」でロゴを作ろうとしていますが・・・なかなかに大変で作れません。
現在格闘中です。

23時40分に透過GIFを使用した写真ができました。

「suga-kenntiku」のロゴの位置が悪いのですが・・・
たぶんこれからは使用する写真にこのようなロゴを入れます。

時間 21時10分
須賀建築 78947(+57)
エコクラブ 59873(+48)
アクセスありがとうございます。


次へ次へ

2008年6月7日(土) 晴れ
千葉県船橋市にて実測。

次の事を考える。
迷いもある。
慎重にそして実行するときは大胆に大きく大きく。
「次へ次へ」

時間 22時50分
須賀建築 78890(+56)
エコクラブ 59825(+56)
アクセスありがとうございます。


改訂

2008年6月6日(金) 晴れ
都内にて施行。

昨日「山本桜、この山いただき!」と書きましたが
間違いでした。
「森田桜、この山いただき!」が正解のようです。改訂します。

時間 22時50分
須賀建築 78834(+71)
エコクラブ 59769(+76)
アクセスありがとうございます。


決め台詞

2008年6月5日(木) 雨
都内にて施行。

「山本桜、この山いただき!」
「残された答えは一つです」
ドラマには「決め台詞」があります。
一番好きな「決め台詞」は
「私の記憶が確かならば・・・」
「料理の鉄人」での鹿賀丈史の回想のような「決め台詞」

「私の記憶が確かならば・・・」6月2日、フジテレビの月9でも元国交省の大臣がこの台詞を使っていました。

時間 18時50分
須賀建築 78763(+59)
エコクラブ 59693(+63)
アクセスありがとうございます。


「あんた、すけこましでしょ」

2008年6月4日(水) 曇りのち晴れ
都内にて施行。日の暮れもずいぶんと延びました。

原さんの日記に6月2日の私の「はめ込み」画像の記事が出ていたのでそれを「ネタ」に1本書こうかと思っていたのですが、解決されたようなので、別の「ネタ」を。
髪の毛を長くしようとしていて床屋さんにいっても整えるだけにしています。
テレビを見ていたら「小林武史さん」が出ているのをみて、あんな風に長くできればイイナーと。
で「小林武史さん」で思い出すのは「吉田拓郎」が深夜番組で司会をしてて「小林さん」がゲストに出たときの第一声が「あんた、すけこましでしょ」でした。
音楽の事も沢山話をしたのですがあまり覚えていません。
なにせ
「あんた、すけこましでしょ」
が強烈すぎて・・・
こんな事はたぶんどこにも書いていないと思います。

時間 22時30分
須賀建築 78704(+92)
エコクラブ 59630(+68)
アクセスありがとうございます。


1日遅れ

2008年6月3日(火) 雨
都内にて施行。

「ネタ」が無いので1日遅れの昨日・6月2日のネタ。
「梅雨入り」でした。
6月2日は横浜市の開港記念日で花火も打ち上がりました。
さらに来年は開港150周年!
久米さんのテレビ番組は録画しておいたので昨晩見ました。
・・・・・感想は
「おもしろき事もなき世をおもしろく
 すみなすものは心なりけり」
高杉晋作の辞世を思い起こしました。
この句こそ、この日記の心?
なので日記のインデックスに載せてあります。

時間 19時30分
須賀建築 78612(+73)
エコクラブ 59562(+79)
アクセスありがとうございます。


エコカラット デザイン貼り

2008年6月2日(月) 曇り
横浜市内にて施行。

昨晩の久米さんのテレビ番組、・・・寝てしまいました(^^;)
本日もエコカラットの施工例をアップしました。

(テレビの画面ははめ込みです^^;)
2008年4月の新作「プレシャスモザイクヴィーレ WE1(ホワイト)」を使ったものです。

時間 18時40分
須賀建築 78539(+75)
エコクラブ 59483(+66)
アクセスありがとうございます。


勝負!?

2008年6月1日(日) 快晴
横浜市内にて施行。

昨晩、エコカラットの施工例をアップしました。
「ミッキーマウス(エコレリーフ)」は以前から施行はしていたのですが著作権がうるさそうなのでアップはせずに希望される方だけにメールに添付して見ていただいておりました。
しかしどう考えても載せていけない事は無いのでアップしました。
しかし何か連絡があった場合は削除します。

本日、久しぶりに「久米宏さん」の番組が19時より東京12CHで始まります。
番組内で「ジェイコム男BNF氏」も出るようですので楽しみです。

時間 18時50分
須賀建築 78464(+52)
エコクラブ 59417(+38)
アクセスありがとうございます。