須賀建築Webサイト→過去の日記→このページ
---須賀建築・須賀徹の日記---
2008年8月31日(日) 天気、晴れ。
東京都足立区にて実測。
「浜ッコ」なので!
・・・・・・
ランドマークタワーの手間の街頭が邪魔なのですが。
時間 18時40分
須賀建築 83978(+57)
エコクラブ 64713(+51)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月30日(土) 天気、曇と雨。
横浜市内にて施行。
「浜ッコ」なので!
来る2009年は横浜開港150周年です!
時間 22時30分
須賀建築 83921(+41)
エコクラブ 64662(+38)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月29日(金) 天気、曇のち晴れ、雷と雨。
業務、午後より実測。
本日は経理部長の誕生日。
おめでとうございます!
地元では有名な「ふらんすやま」のケーキでお祝い。
もう一丁!
原工務店さんのアクセスが20000を超えました!
Congratulations!
時間 23時50分
須賀建築 83880(+42)
エコクラブ 64624(+55)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月28日(木) 天気、曇のち雨、晴れ?。
業務。
これ以上デブになると・・・困るので。
「明日のために、その2」
お米等。炭水化物は太りやすいので夕食の時は「ところてん」を食べてお腹を一杯にします。
時間 22時20分
須賀建築 83838(+67)
エコクラブ 64569(+66)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月27日(水) 天気、曇り、涼しい1日でした。
業務。
昨日は日記を休みましたので本日は早めに。
頭頂部が危険な状態なので。
「明日のために、その1」
「今 始める頭皮ケア」とも書いてあります。
本日より使用開始です。
購入に当たって経理部長から「モミダッシュ」の方が良いのでは?と聞かれました。
実は買おうと思いAMAZONのページを見て探していたら何故か・・・髪の毛・・・きみまろ・・・となり「きみまろ」のCDを買ったのです。→7月5日の日記。
とここまで書いて、「モミダッシュ」の製造をしている「ツインバード工業(株)」の他の製品を見るとなんだかワクワク。
照明機器を作っていたのは知っていたのですが、「フットマッサージャー 指モミトントン」とか・・・欲しくなりそう。
時間 18時40分
須賀建築 83771(2日で+94)
エコクラブ 64503(2日で+113)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月25日(月) 天気、曇り、涼しい1日でした。
業務。
「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対的に腐敗する。」
イギリスの歴史学者アクトンの言葉です。
かつ。
どのような体制を取ろうとも「少数支配」を内在する政治。
いつものことですが選挙がだんだん近くなって来たので自民党から民主党への批判も多くなります。
別段、民主党の応援をするつもりもないのですが、今の時点で自民党へ投票してもこの国が良くなるとは思えません。
堅い話はここで終わり。
次は「ここまで言って委員会」は関西で放送されているテレビ番組ですが、ここ神奈川では↓
42ch TVK(テレビ神奈川)という地方局で放送されています。
「権力は腐敗する。絶対的権力は絶対的に腐敗する。」
時間 23時30分
須賀建築 83677(+47)
エコクラブ 64390(+59)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月24日(日) 天気、曇り、涼しい1日でした。
横浜市内にて実測。
本日で「北京オリンピック」も終了。
4年後はロンドンで。
そのとき、この日記には何が書かれているのでしょうか?
そもそも続いていれば良いのですが・・・
時間 24時20分
須賀建築 83630(+66)
エコクラブ 64331(+44)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月23日(土) 天気、曇り、涼しい1日でした。
業務。
古いノートパソコンを立ち上げていると経理部長が「新しいの買えば・・・」
私に「そんなこと言って委員会。」です。
しかし、ノートパソコンは必要がありません。
デスクトップはもう1台欲しいですが・・・
如何せん。古い「バイオ」は遅いしファンの音がうるさいのです。
「狭いところが好き。」なのでしょう。
北京オリンピック
特に無し。
時間 24時40分
須賀建築 83564(+54)
エコクラブ 64287(+40)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月22日(金) 天気、曇り、涼しい1日でした。
業務。
最近は↓の「マウスパッド」を愛用中でした。
昨日の写真にも写っています。
その昨夜、「バイオ」のセッティングを終わって、どのマウスを使うかそして「マウスパッド」をどうしようか、色々とあれこれ試した中で最高は↓でした。
100均で買ったファイルの表と裏です。
それを切って、ただおいてあるだけだと動いてしまうのでテープで机に貼り付けました。
マウスは以前使っていた「Microsoft Wireless Lazer Mouse 6000」
意外にチョロい物で「マウスパッド」を使わないと思った通りに動いてくれないのです。
あまりに具合が良いので↓
今のメインとしても使い始めました。
北京オリンピック
陸上 男子400Mリレー 銅メダル。
おめでとうございます。
時間 23時10分
須賀建築 83510(+37)
エコクラブ 64247(+36)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月21日(木) 天気、晴れ。
業務。
こんなレイアウトで事務作業をしております。
一度は捨てようかと思った経理部長が使っていた「バイオ」を引っ張り出して一番右にセットしました。
こうなると悔やまれるのはかつて自分が使っていた「バイオ」を置き場所が無いと言う理由でたったの1万8000円
で売ってしまった事です。詳しくは2006年11月18日の日記へ。
まあ「後悔先に立たず」です。
本題の「ミラチェアー」です。
「アーロンチェアー」もよかったのですが、調べると発売年月日が「ミラチェアー」の方が新しく可動する部分も多く費用対効果で「大満足」という評価もありましたので自分でも座りに行ってから商品券を使えるデパートで購入しました。
「眼」の疲労からの肩こりは同じですが「腰痛」は無くなりました。
北京オリンピック
ソフトバール 金メダル。
サッカー 女子 4位。
おめでとうございます。
時間 25時40分
須賀建築 83473(+84)
エコクラブ 64211(+47)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月20日(水) 天気、晴れ。
セミナー受講。
「整理」とは「いらない物」を捨てること。
ではどういう物が「いらない物」であろうか?
たとえば
5年以上も着たことのないスーツ。
読み終わってタダ飾ってあったり、押し入れの奥にしまった本。
サンプルで送っていただいたが使わない商品・サンプル品等。
とにかく「整理」をしなければ・・・ゴミ屋敷のようになってしまう。
北京オリンピック
シンクロ 鈴木・原田組 銅メダル。
おめでとうございます。
時間 24時20分
須賀建築 83389(+53)
エコクラブ 64164(+60)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月19日(火) 天気、晴れ。
セミナー受講。
東京テレビの「ガイアの夜明け」をみながら書いているのですが。
小麦の価格の高騰によりカップ麺の値上がりとかコンニャクの値上がりとか・・・って政府の輸入関税をなくせば一気に元の値以下になるんですが。
さらにこの関税のしわ寄せは私たちが払っているのです。
米 400%、小麦 250%、コンニャク 900%。
詳しくはこちら。
一部抜粋します。
「欧米でも農業保護は行われている。しかし国内価格と国際価格との差額は財政から農家に直接支払われ、消費者にツケは回していない。税金から支出するなら結局消費者にツケは回るのではないかと笑う方がいるとも思うが、家計が高い農産物を買わされ、実質的税金を負担している事実を明確にすることが大切なのである。WTOはこの消費者負担金額を年間5兆円と試算している。一方、農林省の予算は約3兆円だが、この予算で農道とは思えない立派な道路が建設され、農家ではなく工事業者を潤している。
消費者庁が具体化し、道路財源の一般財源化問題もある中で、消費者保護の視点から農産物価格引き下げと農産物自給率引き上げ、競争力向上か喫緊の課題である。
因みに、日本の1農家の耕作面積は1.6ヘクタール、米国は180ヘクタールと100倍を越え、オーストラリヤには3000ヘクタールを越えるものもある。これを跳ね返す生産性向上には思い切った農業、財政改革が不可欠である。」
北京オリンピック
レスリング 男子 55KG 松永選手 銀メダル。
レスリング 男子 60KG 湯本選手 銅メダル。
おめでとうございます。
時間 23時10分
須賀建築 83336(+56)
エコクラブ 64104(+51)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月18日(月) 天気、晴れ。
業務。
「ネタ」が無いので普段は書かないことを。
「灰皿」です。
上の「灰皿」は最近は使っていません、しかし一番気に入っている物です。
何が?と言えば。
この造形美。説明不要・問答無用です。
さらに同じ物はとても数が少ないのもその理由です。
というのも父がまだ現役でバリバリと家を建てていたときの業者さんから頂いた物で、横には社名と電話番号が入っています。
通常は↓のような「灰皿」を使っています。
PS
「たばこ」の害について。
喫煙者の私が書くには変なのですが、確実に「マリファナ」や「覚醒剤」より健康に悪い、そうです。
北京オリンピック
トライアスロン 女子 井出選手が5位。
おめでとうございます。
再び「無境界家族」森巣博著をよみました。
「やりたいことだけをやって生きる」
なんと言い言葉でしょうか。
時間 24時10分
須賀建築 83280(+46)
エコクラブ 64053(+60)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月17日(日) 天気、曇り時々雨。
千葉県我孫子市にて実測。
北京オリンピック
レスリング 女子 63KG級 伊調選手が金メダル。
レスリング 女子 72KG級 浜口選手が銅メダル。
水泳 男子 400M メドレーリレー 銅メダル。
おめでとうございます。
本日は女子のマラソンが行われました。
スタートはほぼ9時、そのとき私は千葉に向かっている車の中でラジオを聞いていました。
到着して実測を終え帰途につく、しかしまだマラソンは行われていました。
づっと走っていました。
私も走り続けなければ・・・
時間 23時40分
須賀建築 83234(+47)
エコクラブ 63993(+61)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月16日(土) 天気、晴れ。
休み。
北京オリンピック
レスリング 女子 55KG級 吉田選手が金メダル。
レスリング 女子 48KG級 伊調選手が銀メダル。
自転車 男子 永井選手 銅メダル。
水泳 女子 200M 背泳ぎ 中村選手 銅メダル。
おめでとうございます。
時間 23時20分
須賀建築 83187(+41)
エコクラブ 63932(+48)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月15日(金) 天気、晴れ。
業務、午後から打ち合わせ。
北京オリンピック
柔道 男子 100KG超級 石井選手が金メダル。
柔道 女子 78KG超級 塚田選手が銀メダル。
バトミントン 女子ダブルス 末綱・前田ペア 4位入賞。
カヌー 女子 竹下選手 4位入賞。
水泳 男子 200M 個人メドレー 髙桑選手 5位入賞。
おめでとうございます。
「63回目の終戦記念日」
時間 24時20分
須賀建築 83146(+40)
エコクラブ 63884(+40)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月14日(木) 天気、晴れ。
業務。
体操 男子 個人総合 内村選手が銅メダル、富田選手は4位。
北島選手、200m 平泳ぎ 金メダル!
おめでとうございます。
例によって例のごとく、本日も実況中継をみて応援したのです。
表彰式がありメダルを掛け花束を持ちながら応援団の前でその「花束」を投げた!
受け取ったのは「岩崎恭子さん」!
16年前の1992年バルセロナオリンピックで14歳ながら200m 平泳ぎで金メダルを取った人です。
・・・・
できてんのか?!
などとゲスの勘ぐりは私一人だけか?
さらにこの「北島選手」繋がりで
昨日も「そごう」の地下食品売り場では「北島精肉店」の「メンチカツ」がお一人様5個限定で売られていました。
もちろん行列!
時間 23時20分
須賀建築 83106(+38)
エコクラブ 63844(+26)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月13日(水) 天気、晴れ。
業務。
世間一般では「お盆」です。
私は特になし。
北京オリンピック
女子柔道において谷本さん・上野さん金メダル!
男子フェンシング 太田さん銀メダル。
男子水泳 200Mバタフライ 松田さん銅メダル。
時間 23時50分
須賀建築 83068(+57)
エコクラブ 63818(+62)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月12日(火) 天気、晴れ。
修理、千葉県にて。
左は、特効警察によりその指まで折られて死体になって返された「小林多喜二」の「蟹工船」。
小説と言う物を読むことが苦手でなかなか読む機会が無かったのですが流行りもあり読んでみました、しかし「赤旗」を降ることも無し。
右は「横山源之助」の「日本の下層社会」明治時代の庶民の事が書かれている本です。
この本はいつものようにamazonでポチッとしたのですが封を開けたとたん「買った事がある。」本でした。
以前は途中まで読んで挫折した覚えがあります、今回は読み終えるまで頑張ろう!
時間 19時50分
須賀建築 83011(+61)
エコクラブ 63756(+48)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月11日(月) 天気、晴れ。
業務。
男子平泳ぎ100M 北島選手 金メダル!
おめでとうございます!
業務を抜けて生で見ました。
届きもしなのに応援し拍手をし、勝ったあげく感動して(ToT)ました。
バトミントン 女子ダブルスの「末綱・前田組」が世界ランク1位の「楊維、張潔ブン組」を破り準決勝進出!
期待します。
昨日の日記には書きませんでしたが柔道の女子48キロ級「谷選手」同じく女子52キロ級「中村選手」も本人たちは「銅メダル」は不満なようですがとてもとても凄いことです。
また重量挙げ女子「三宅選手」6位入賞です。
おめでとうございます。
以上、オリンピック関係。
時間 18時50分
須賀建築 82950(+47)
エコクラブ 63708(+43)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月10日(日) 天気、晴れ、夜になって雨。
東京都稲城市にて施行。
男子柔道66KG 内柴選手 金メダル!
おめでとうございます!
時間 23時10分
須賀建築 82903(+51)
エコクラブ 63665(+42)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月9日(土) 天気、晴れ。
東京都稲城市にて施行。
秋・冬・春は腕時計をして施行するのですが夏はベルトのところに汗をかくので
↑のような時計を付けるのです。
(昨年の7月6日にコーナンにて980円で購入)
しかしあっという間にビニールのベルトが切れたので自作して使っていました。
本日帰宅し机の上を見ると
↑のような郵便物が!
「Real Design」読者プレゼント在中 おめでとうございます!
と書いてあります。
中身は↓
「DAKOTA(ダコタ)」の釣り人用の時計らしく、方位と温度計もついています。
定価で買えば10500円。
「Real Desing」7月号「1冊丸ごとプレゼント!」で応募したプレゼントが当たりました。
嬉しいです!
時間 23時50分
須賀建築 82852(+33)
エコクラブ 63623(+37)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月8日(金) 天気、晴れ。
業務、明日の準備。
「Beijing Olimpics」北京オリンピック開幕。
選手入場を見ながら書いているのですが・・・
205カ国の参加。
色違いで日本の国と同じ模様の国旗の国とか人口が3万人くらいの国とか、入場行進を久しぶりに見ていると昔との様代わりを感じます。
しかしながら書かなければならいのは同じ競技場に参加しているロシアとグルジアは戦争状態に突入という記事です。
ロシア軍、グルジアに増派 事実上の戦争状態に
【モスクワ=古川英治】グルジアの南オセチア自治州をめぐる同国とロシアの武力衝突が激化している。グルジア政府軍が同州の分離独立派に対する攻勢を強めたことに対抗して、独立派を支持するロシア軍は8日、グルジアへの増派を開始した。両国首脳は事実上の戦争状態にあるとの認識を示しており、米欧も紛争拡大に警戒感を強めている。
「権力は絶対に腐敗する」
時間 24時00分
須賀建築 82819(+60)
エコクラブ 63586(+48)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月7日(木) 天気、晴れ。
業務。
「頭頂部」の毛がだんだん細くなってきています。
カッパみたいになるのかな、ヘヘヘ
時間 22時30分
須賀建築 82759(+50)
エコクラブ 63538(+36)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月6日(水) 天気、晴れ。
広島63回目の「原爆の日」
業務。
昨日はソフトの紹介でしたが本日はハードを。
「脳波マウス」。
持っていないし、買う予定もありません。
読んで字のごとく「脳波」で動くマウスだそうです。
しかも動かせる人とと動かせない人がいるようです。
「権力は絶対に腐敗する」
時間 24時40分
須賀建築 82709(+33)
エコクラブ 63502(+54)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月5日(火) 大荒れの天気、晴れもした雷雨もあり。
業務。
凄いソフトを。
「Google Maps ストリートビュー」
詳しくは上記の記事を読んでください。
上記のソフト(機能)を使うと家にいながら道路沿いの景色がわかります。
山下公園中央入口からの眺めで説明。
赤○の中、人の形をしたところからの眺めになります。
山下公園方面、北東。
南東
南西
北西
マウスで任意の方向を向けることもズームも出来ます。
とにかくどのような仕組みなのかさっぱりわかりません。
しかし「重たい」です。
画面を動かすとE-6600の2つのCPUが90%を超えます。
「権力は絶対に腐敗する」
時間 23時40分
須賀建築 82676(+66)
エコクラブ 63448(+74)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月4日(月) 晴れ。
業務。
この顔は「餌をくれ」と言っている。
無視をしていると噛みつく。
しかし暑さに弱いので少しばて気味のミーシャ。
「権力は絶対に腐敗する」
時間 19時00分
須賀建築 82610(+73)
エコクラブ 63374(+49)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月3日(日) 晴れ。
休み。
自宅。台所の西日が強烈なので「すだれ」を付けました。
フック 2セット4個で208円
すだれ 2つで208円
合計416円。
すべて自宅近くの「99ショップ」で購入。
「権力は絶対に腐敗する」
時間 19時00分
須賀建築 82537(+40)
エコクラブ 63325(+47)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月2日(土) 晴れ。
横浜市内にて施行。
エコカラット デザイン貼り「ほんつちかべ H1とH2」
福田改造内閣で法務大臣になった人の記事
終身刑創設に否定的=成人年齢下げは政治判断で-保岡法相
8月2日15時22分配信 時事通信
保岡興治法相は2日午後、初閣議後の記者会見で、終身刑創設について「世界的に一般的な制度ではない。日本は、恥の文化を基礎として、死をもって償うことを多くの国民が支持している。終身刑みたいな残酷な刑は日本の文化になじまない」と否定的な考えを示した。
詳しくは→ヤフーニュース
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記の記事は「理解不能」というか、つっこみどころ満載(笑)。
順番に
「終身刑創設について「世界的に一般的な制度ではない。」
世界的な流れは死刑の廃止であり、先進国中で唯一死刑執行数が増加しているのが日本です→wikipedia 世界の死刑制度の現状
「日本は、恥の文化を基礎として、死をもって償うこと」
江戸時代のごく僅かな歴史でかつ武士階級のことで、今は平成です。
さらに責任を取って(取らされて)辞めた大臣等は沢山いますが「恥」てやめた大臣は何人いるのでしょう?
「終身刑みたいな残酷な刑」
死刑は終身刑より残酷では無いのでしょうか?・・・ないのでしょう、大臣が言うのだから。(爆笑)
「ブラックジョーク」の世界。
(真に時事通信が世界にこのニュースを流さないことを祈ります。)
死刑制度には反対です、何故反対かを書きます。
無責任きわまりない死刑の執行をするからです。
法務大臣の判子がおされて、執行官が5名でボタンを押す、すると絞首刑が執行されるのです。
執行官は5名いて誰のボタンで執行されたかはわからない。
詳しくは→wikipedia 日本における死刑
この誰がやったのかわからないのが反対の理由です。
大臣が銃殺したとか被害者の親族がナイフで突き刺して殺すとか・・・殺したい人が殴り殺すとか。
「森巣 博さん」が朝日新聞に投稿して問題になったような「抽選で当たった人が大臣から呼ばれて刺し殺す」とか、ならば反対しません。
それでも私は嫌ですが・・・・。
やはり死刑には反対です。
それにしても今回の改造人事は話題満載!
「ネタ」に困りません。
で早速、高村外務大臣。
サミット直前、長男を大臣秘書官に起用した高村外相の公私混同ーライブドアニュース
全文を引用します。
サミット直前、長男を大臣秘書官に起用した高村外相の公私混同
2008年08月02日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
高村正彦外相が「後継者」と目される長男の正大氏(37)を大臣秘書官にネジ込んでいた。
「高村外相は就任来、ベテラン公設秘書を大臣秘書官に据えていたが、今年5月1日付で突然、正大氏に差し替えたのです。その頃はサミット直前で、G8京都外相会合など外交日程が目白押しでした。時期が時期だけに、高村外相が海外要人に“後継者”を引き合わせ、将来の箔(はく)付けを狙った、とみられています」(外務省事情通)
親バカにも程があるが、見逃せないのは大臣秘書官が国家公務員の特別職ということ。給与はもちろん、税金から支払われている。
大臣秘書官の給与は法律で1~12号俸の12ランクに分かれ、「正大氏の年齢や経歴から見て、5号俸の月額36万6900円。ボーナスや諸手当を入れると、年収700万円は下らない」(霞が関関係者)という。
しかも、正大氏は大手広告代理店を休職中の身。内閣改造後には、広告マンに戻るハラだ。政治家の子息が大臣秘書官を務めるケースは数多いが、ほとんどは秘書からの横滑り。首相秘書官を務める福田の長男、達夫氏も同様で、ズブの素人が大臣秘書官に就くのは、永田町ですら「非常識」の声が上がる。
実は、高村親子には“前科”がある。94年の村山内閣発足で経企庁長官として初入閣した高村は、この時も正大氏を大臣秘書官に指名したのだ。当時、正大氏は慶大法学部在学中の学生で、さすがに「現役学生と秘書官の二足のワラジは、やり過ぎ」と批判されたが、週刊誌の直撃取材に高村は「学生が秘書官をやってどこが悪い」と居直ってみせた。
今回の人事について外務省は「個別の任命理由等については、人事の公正性等に影響を与えることからお答えを差し控えます」(報道課)とのこと。高村事務所は「本人のみぞ知る話で、我々には分からない」と答えた。
税金を使って息子の箔付けなんて……。高村親子は税金泥棒のそしりを免れないし、容認する外務省も泥棒の提灯(ちょうちん)持ちである。
【2008年7月30日掲載】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
国の大臣(だからこそ)ですらこれですから、大分とかの教員斡旋汚職とか口利きは無くならないのです。
「権力は絶対に腐敗する」
時間 18時30分
須賀建築 82497(+36)
エコクラブ 63278(+22)
多くのアクセスありがとうございます。
2008年8月1日(金) 晴れ。
業務。
「徹(トオル)」つながりで大阪府知事「橋本徹」を応援しています。
時間 23時30分
須賀建築 82461(+41)
エコクラブ 63256(+64)
多くのアクセスありがとうございます。