須賀建築Webサイト→過去の日記→このページ
---須賀建築・須賀徹の日記---
2009.10.31 (土) 晴れ。
本日で10月も終わり、あと2ヶ月で今年も終わり。
ガンバルゾー!
time 21:30
須賀建築 105617(+53)
eko-club 91200(+52)
アクセスありがとうございます。
2009.10.30 (金) 晴れ。
午前中は業務。午後より千葉県船橋市にて実測。
本日の師匠・タローズ社長の日記は「ある日、突然!!」と題して、パソコンのフリーズからのリカバリーについてです。
原さんの10月20日の日記は「みんな消えました。」と題してのリカバリーについてでした。
上記2つの記事を読んで早速バックアップをしました。
time 21:30
須賀建築 105564(+39)
eko-club 91148(+62)
アクセスありがとうございます。
2009.10.29 (木) 晴れ。
横浜市内にて施行。
久しぶりにラジオ買いました。
右の丸い物がラジオ、最後の1コを買いました。
左はLEDの懐中電灯、特価で480円。
ラジオを1コだけ買っても送料が掛るので、ついでにポチッとしたのですが大正解!
持つとずしりと重たく、作りもいいです。
time 22:10
須賀建築 105525(+26)
eko-club 91086(+58)
アクセスありがとうございます。
2009.10.28 (水) 晴れ。
免許更新と打ち合わせ等。
実家の柿がたわわになったので収穫。
time 22:30
須賀建築 105499(+51)
eko-club 91028(+59)
アクセスありがとうございます。
2009.10.27 (火) 晴れ。
事務作業と業務、打ち合わせ。
本日より「ロング バケーション」の再放送が始まりました。
見たことがないので録画して見ています(見ながら日記を書いています。)
つかみはOK?!
「テレビ番組」繋がりで。
25日放送の「行列の出来る法律相談室」の録画してみたのですが、まあ五月蠅い番組でした。
賑やかな番組ならいいのですが五月蠅い。
番組の途中では司会の島田紳助が磯野きりこさんを羽交い締めにして口にキャベツをくわえさせる場面もあり、とても嫌な気分になりました。
当然途中でカット。
パワーハラスメント。
さらにその場面を垂れ流すテレビ局の馬鹿さ。
大手テレビ局はもっと売り上げを減らすことでしょう。
もっとダメになるのでしょう。
※大手新聞社も同じくダメになるのでしょう。
time 21:50
須賀建築 105448(+56)
eko-club 90969(+86)
アクセスありがとうございます。
2009.10.26 (月) 雨。
事務作業と業務。
途中、床屋さんへ。
寒い1日。
ホットカーペットの上で寝ている猫。
time 18:00
須賀建築 105392(+50)
eko-club 90883(+48)
アクセスありがとうございます。
2009.10.25 (日) 雨。
休み。
昨日は川崎市にて施行。
炊飯器が壊れたので買い換えをしました。
炊飯器を選ぶに当たっては「梅宮辰夫さん」のアドバイスを参考にしました。
記事であるかテレビの番組であるかは忘れましたが、美味しいお米を新しい炊飯器で炊いたらとても美味しく、もっといい炊飯器で炊いたらもっと美味しくなると思い、良い炊飯器を買い求め・・・
その結果、どれで炊いても同じであるという答え。
今まではタイガーでしたが今回はサンヨー製の「踊り炊き」
味は普通、音が凄い。しかもいろんな音が。
time 22:30
須賀建築 105342(2日で+106)
eko-club 90835(2日で+125)
アクセスありがとうございます。
2009.10.23 (金) 晴れ。
業務・事務作業・打ち合わせ。
打ち合わせはこれから。
昨日は新しいOS、Windows7が発売になりました。
その1日前にはMacからもあたらしいPC等が発売、マルチタップ対応のマウスって良さそうです。
time 17:50
須賀建築 105236(+42)
eko-club 90710(+63)
アクセスありがとうございます。
2009.10.22 (木) 晴れ。
事務作業・打ち合わせ・買い物、業務。
出たり入ったりバタバタとせわしない感じです。
INAXレポートの最新 179号の表紙の一部です。
今夜は久々に面白そうなテレビ番組があります。
東京12ch、夜8時からの「空から日本を見てみよう」です。
今回(だけで終わるかもしれませんが)は東京の山手線沿い。
同じような企画としてはスタパ齋藤さんの「スタパビジョン」にて飛行船からの。
「東京上空大冒険 前編」と「東京上空大冒険 後編」があります。
鳥になった気分?になれそうです。
time 17:00
須賀建築 105194(+55)
eko-club 90647(+41)
アクセスありがとうございます。
2009.10.21 (水) 晴れ。
事務作業、業務。
姿見の左右にプレシャスモザイクヴィーレ WE4(グレー)の施工例です。
つかみはOK???
私にとってストレスとは、以下のようなのニュース。
------------------------------------------------
「日本水連が、競泳の日本代表選手に茶髪やピアス、華美なネイルアートなどを禁止することを定めた「日本代表選手規範」を策定したことが、20日の委員長会議で報告された。来年4月1日から施行する。
これまでも口頭で指導してきたが、明文化するのは初めて。泉正文専務理事は「米国やオーストラリアでは以前からこういうルールがある。トラブルがないよう律していく」と説明した。
規範には代表活動中の喫煙や、合宿、大会中の飲酒の禁止も盛り込んだ。代表入りした選手は規範を順守する旨の誓約書にサインすることが義務付けられ、違反者には「登録停止」などの処分が科せられる。〔共同〕」
------------------------------------------------
生まれた時から髪の毛の色が茶色の人は染めるのか???
「人種差別撤廃条約」
1965年に国連で採択され1996年に日本はに署名し加盟しております。
time 14:20
須賀建築 105139(+28)
eko-club 90606(+57)
アクセスありがとうございます。
2009.10.20 (火) 晴れ。
事務作業、業務。
ニュージュラク NJ6(金茶)の施工例です。
つかみはOK???
「遊びをせんとや生まれけむ
戯れせんとや生まれけむ」
「梁塵秘抄」より。
やっぱり遊ぶために生まれてきたのだ、楽しむために生まれてきたのだ。
time 15:30
須賀建築 105111(+63)
eko-club 90549(+60)
アクセスありがとうございます。
2009.10.19 (月) 晴れ。
事務作業、業務。
自宅のほぼ正面のイタリア料理「スペリアーモ」さんの改装が終わりオープンしました。
つかみはOK???
「森巣博さん」の本を再読しています。
住んでいるオーストラリア、シドニー湾ローズ・ベイノース(Rose Bay Noreth) ボークルーズ(Vaucluse) パースリー湾(Parseley)をグーグルアースで見ると、美しい風景です。
本業の博打で負け続けると自宅のテラスに寝そべりビール片手に時をやり過ごすと言うような事も書いてあります。
森巣さんの自宅付近
クリックすると飛びます。
そんなくだらないこともしながらの再読。
海外のカシノにて勝敗確率50%の博打を打ちながらの生活を続けて30年以上。
若いころは「阿佐田哲也さん」の麻雀小説も読みました。
そう考えると私は博打好き?
じいさんは博打打ち(私が生まれたときにはいなかったので会っていません)、その血を引いたのか?しかも親分から形見分けでもらった船一艘も好きな博打ですってしまう。
でも私から見れば人は皆博打打ち、どっちに行くか決めるのは博打です。
情報が沢山あるから間違えない?
いいえ、そうではありません、人は間違うのです。
森巣さんの本の中には将棋の大山名人の対局について。面白くない将棋とあり、通常ではここから怒濤の攻撃と思われるところで駒を引いてしまうそうです、何故引くか?それは相手がミスをするのを待つ、そしてミスをしたところを責める。
よって見ていても面白くない。
反対の事も書いてあります、「好きなことだけをしていれば間違わない。」
それで生きられれば一番良いと思います、この世に生まれたのは修行をするためでもなく苦しむためでもなく楽しむためです。(これに関してはあのお釈迦様も言っている、教典は忘れました。)
ならば出来ることなら嫌なことはせずにやりたいことだけをしてればいい。
書きづらいのですが今の私は近づいている・・・と言うか、ほとんどやりたいことしかやっていません。
エコカラットの施行に伴う業務全般やこの日記にしてもやりたいからやっている。
特に日記に関しては週休2日にしたので月曜日は書きたいことが貯まります。
たぶん今週1週間は「森巣さん」の本からひっぱてくる話題が多くなると思います。
time 14:10
須賀建築 105048(3日で+142)
eko-club 90489(3日で+192)
アクセスありがとうございます。
2009.10.16 (金) 晴れ。
事務作業、業務。
冬支度として。
「イヤーマフ」と言うものを買いました。
既に・・・
「帽子」「手袋」「ネックウオーマー」ももっているのですが。
それより何より今、日記を書いている状態で。
30℃を超えています。暑い!
time 14:10
須賀建築 104906(+43)
eko-club 90297(+43)
アクセスありがとうございます。
2009.10.15 (木) 晴れ。
東京へ実測、事務作業。
「テンキー」を買い換えました。
左のが今まで使っていた物で数字の「1」の反応が悪くなったので、右が新しい物でエレコム製(1082円)を買いました。
本当はね、キーボードとお揃いで東プレのテンキー「REALFORCE 23UB」とかいいなと思ったのですが・・・
まあリンク先をクリックして見てください。
too much!
高すぎ、いくら何でも「テンキー」に12,800円も出せません。
このエレコム製テンキー、ナンバーロックが別になっていることとTabキーが着いているので使いやすい。
アマゾンでも評価が高いようで、「テンキー」の中では1番売れています。
time 21:30
須賀建築 104863(+48)
eko-club 90265(+76)
アクセスありがとうございます。
2009.10.14 (水) 晴れのち曇り。
1,昔の思い出。
昔使っていた携帯電話。
左からツーカー・AU(KDDI)、右の4台はDOCOMO。
2,質と量。
左は金吾堂の煎餅、右は同じく金吾堂の割れ煎餅。
質は同じですが右の方は量が多い、しかしなかなかお店に並ばないのです、ある時はまとめ買いします。
本日は5袋GET!(q's martにて)
3,「日本語の源流を求めて」大野 晋著・岩波新書、を読み始める。
日本語とタミル語の接点について等々。
業務、事務作業の合間に日記。
time 16:00
須賀建築 104815(+33)
eko-club 90189(+50)
アクセスありがとうございます。
2009.10.13 (火) 晴れ、暑い。
上記の施行についてはこちらへ。
本日はゴミ捨てにいきました。
帰ってきて夕方買い物に行こうとするとタイヤにネジが突き刺さっておりまして、抜いたら当然パンク。
いつものタイヤ屋さんに行き修理を頼むとパンクした位置が悪く(タイヤの側面)交換になってしまいました。
time 20:50
須賀建築 104782(+43)
eko-club 90139(+55)
アクセスありがとうございます。
2009.10.12 (月) 晴れ。
クイズ番組で知ったのですが「莨」ータバコと読むそうです。
草冠に良いでタバコ・・・
体に悪いのに「良い」とはこれ如何に。
私も吸っていますが・・・
time 22:30
須賀建築 104739(3日で+134)
eko-club 90084(3日で+177)
アクセスありがとうございます。
2009.10.9 (金) 晴れ。
昨日の昼過ぎにFAXを入れて本日到着。
「明日来る」ASKUL、でした。
注文品はSTAEDTLERの0.9mmのシャーペン、1本が894円で1500円以上で送料無料、なので色々他の物を考えましたが無くしてしまう事を考えて(今回も何故かどこかで無くしてしまいました。)2本注文しました。
防備録として。
父の父、つまり私の祖父は「光太郎」と言う名前だそうです。
「コウタロウ」に適当に当て字をして「光太郎」かもしれません。
写真でしか見たことが無くあまり興味も無かったのではじめて名前を知りました。
時間があれば調べてみたいのですが・・・。
須賀建築 104605(2日で+81)
eko-club 89907(2日で+85)
time 13:30
アクセスありがとうございます。
2009.10.8 (木) 風のち晴れ。
朝方まで凄い風でしたが後はチョロッと雨が降った程度。
2009年10月8日 午後1時30分の景色。
台風一過。
蒸し暑くエアコン作動中です。
これからすることもあるので早めにアップ。
time 14:30
アクセスありがとうございます。
2009.10.7 (水) 雨、台風接近。
原さん早くよくなってください。
昨晩、アマゾンでポチッとした本が本日の午後に到着。
年間3900円ほど払ってアマゾンプライム会員?になると翌日配送というのは聞いていますが何もしなくても翌日到着。
早い!
time 17:00
須賀建築 104524(+62)
eko-club 89822(+65)
アクセスありがとうございます。
2009.10.6 (火) 雨。
10月3日 八王子にて施行。
10月4日 実測、2件。
10月5日 事務作業、業務。
本日の予定は事務作業と業務。
基本、肉体労働なので1日中机に座っているのが苦手で昨日は午後からポタリングへ。
昨日のポタリング、途中から雨に降られ帰ってきたのですが具合が悪くなり夕食後にすぐに寝ました。
色々な雑感。
土曜日の夜にテレビ朝日でオオスズメバチやクラゲの大量発生を取り上げ地球が異常だなどと言ったおりましたが一番の大量発生は「人間」だと思います。
ジャー人間も減らす(殺す)のか???
9月末の2日連続の大地震、ニューズウィークの記事を読むとそろそろ・・・次はM9.1以上?!と言う記事。
政治に関して、戦略室長の菅さん、頑張れ!
time 10:00
須賀建築 104462(4日で+148)
eko-club 89757(4日で+177)
アクセスありがとうございます。
2009.10.2 (金) 雨。
川崎市にて施行。
「iPhone」って取り扱い説明書とか無くて・・・適当にいじっているとわかる。
time 22:50
須賀建築 104314(+37)
eko-club 89580(+49)
アクセスありがとうございます。
2009.10.1 (木) 晴れ。
業務。
浜っこなので、iPhone購入。
2年縛りなので次の買い換えは2011年の12月以降だそうです。
容量は16GBの小さい方です。
time 23:00
須賀建築 104277(+49)
eko-club 89531(+80)
アクセスありがとうございます。