須賀建築のこころ
・何でもないことにこだわって
・小さなことにこだわって
・見えないところにもこだわって
一生懸命施行しております。
施工例
・賃貸住宅
・ガーデニング風?
・大工さんらしい工事
・色々様々なお仕事の施工例
・手すり等
■賃貸住宅
大家さんからの依頼が増えております。
-
置き床フロアタイル
「クラテツ フロア」 -
頑張る大家さんを応援する施工例 4 -
頑張る大家さんを応援する施工例 3 -
頑張る大家さんを応援する施工例 1 -
頑張る大家さんを応援する施工例 2 -
スロープの作成で利便性と収益のアップ -
外階段の補修
■ガーデニング風?
ガーデニング風?の施工例をまとめました。
-
ウッドデッキ風縁台
2015年 -
門
(ガーデニング風?) -
ウッドフェンス
(ガーデニング風?) -
パネル式ガーデンハウス、「カバナ」の組み立て -
「カバナ」の改装
(内部工事) -
枝落とし1
2003年12月 -
枝落とし 2
2010年7月 -
枝落とし 3
2014年 -
枝落とし 4
2014年
■大工さんらしい工事
大工さんらしい工事の施工例です。
-
「防音フローリング」を上張り -
「フロアタイル」を上張り -
マンションの改装
システムキッチンの後ろの壁を壊して・・・ -
マンションの改装
壁一面を収納に -
マンションの改装 -
「押入棚板セット」取付け -
クローゼット(収納庫)内の改造 -
畳の下地板の交換と根太の追加。(DIYの参考に) -
畳の下地板と根太の交換。(DIYの参考に) -
畳の交換と下地板・根太の交換。(DIYの参考に) -
畳の下地板・根太・大引・束の交換。(DIYの参考に) -
軒天部分についての説明 -
外壁と軒天工事 -
軒天を付け、樋を交換。 -
マンションの改装、壁の撤去 -
イケア製シェルフユニット KALLAXの取付け -
お風呂場のリフォーム等(既存のお風呂をUBーユニットバスに) -
雨樋の修理1 -
雨樋の修理2 -
雨戸の交換 -
玄関の床の張替えと天井の壁紙張り替え -
雨戸の戸袋の取っ手部分に蓋をつける -
床暖房フローリングとカーペット張替え -
全面改築・全面改装 -
フローリング張替え -
フローリング貼り
(DIYの参考に) -
外壁とテラスの改修工事 -
棟(屋根のてっぺん)工事 -
戸袋の取っ手部分に蓋を作成し取り付ける -
建て出し工
増築です。 -
プレハブにフローリングを貼る。 -
ビニールの波板で屋根施工。 -
ウッドデッキ風
「すのこ」。 -
車庫の新築。 -
棟の取り付け。 -
フローリング張替えと垣根の撤去。 -
ドア枠の交換 シロアリ被害。 -
どびさしの柱にステンレスの柱受けを付ける。 -
ドアストッパーの取り付け。 -
玄関ドアのペンキ塗りなおし。 -
増築。 -
フェンスの取り付け。 -
増築2。 -
「フローリング」
重ね貼り。 -
「フローリング」
張替え。 -
引き戸(間仕切り)の取り付け。 -
門
(ガーデニング風?) -
「スリット格子」
の取付け -
カーペットからフローリングへ -
室内改修工事 -
洋室を和室風に -
システムキッチン交換 -
天井下地張替えと壁紙張替え -
新築マンション
「ドアの取り付け」 -
壁撤去・家具改造・ドアの交換と捨て
■色々様々なお仕事の施工例
お客様から依頼されて出来ないこともあります。
可能な限りはやっております。
様々なものの取付けや修理や直しの施工例です。
-
壁紙張り替え -
「Pレール」取付 -
「Pレール S1」取付 -
「Pレール W1」取付 -
「ホシ姫サマ」取付け -
「エアフープ」取付け
-
「ホスクリーン」取付け -
カーポート・屋根の交換 -
IKEA製の壁棚付け -
便座の後ろの壁に収納と手洗い場の横に棚を作成し取り付け -
吊り戸棚-マイセット製「M7-75NZ(ホワイト)」の取り付け -
吊り戸棚-マイセット製「M7-120N(ホワイト)」の取り付け -
ドアノブの交換と木製の玄関ドアに補助錠の取付け -
ハンガーパイプの取付け -
ハンガーパイプの取付け -
イケア製シェルフユニット KALLAXの取付け -
「IKEA(イケア)製の棚」
の取付け -
「井戸の台板」
の交換 -
「ニッチに棚」
の取付け -
「ブラインド」
の取付け -
「ファンシーバー」
の取付け -
IKEA製「棚(板)」
の取付け -
「スリット格子」
の取付け -
「ペットドア」
の取付け -
玄関のペンキ塗り -
水道メーター回り -
サッシの鍵の交換 -
網戸張替え -
便座交換 -
ドアノブの交換等 -
郵便ポスト -
まんが喫茶の間仕切り
(パーテーション) -
「外の流し」取り付け -
「子供用の柵」 -
「子供用の柵」手直し
■手すりや段差解消等
手すりを付けたり、段差解消のための改装です。
介護認定を受けられている方なら20万円までの工事が10%の支払いで工事が出来ます。
また横浜市在住の方なら150万円までの工事に対して補助金のでる制度があります。